記事の詳細
優美な馬をモチーフにしたロゴデザイン作成例 -#649
その優雅な姿で人々を魅了してやまない動物、馬。人間との関りは古く、紀元前3500年ごろと言われています。以来、騎乗や競技、軍用など、様々な形で人間と共存してきました。馬は知能が高く、また美しく走る姿から、様々なロゴでモチーフとして使われています。ここでは、馬をモチーフにしたロゴデザイン作成例をご紹介します。
目次 / 感想など
やさしく流れるようなラインが美しい馬のロゴデザイン作成例
最初にご紹介するのは、馬の頭部とたてがみを、手描き風のラインで表現したロゴ作成例です。グレーの背景に、ダークグリーンの頭部、耳のシルエットのみが描かれています。たてがみは黒い流れるようなラインで描かれ、馬が優雅に疾走しているようなイメージを演出しています。
流れる馬のたてがみが美しいロゴデザイン作成例
このロゴデザイン作成例も、馬のたてがみを美しく表現しています。先の例と同じく、背景はグレー、その上に頭部とたてがみが描かれています。こちらも美しいたてがみが目を引きますが、馬は少し下を向いていて、走っているところではないようです。馬は落ち着いたゴールドで塗られており、うなだれたポーズと共に、落ち着いた、高級な雰囲気が漂っています。
優雅に歩く馬と女性をモチーフにしたロゴデザイン作成例
次にご紹介するのは、ベルギー王室御用達の高級チョコレートメーカー、ゴディバのロゴです。領民に重税を課そうとした貴族の夫を戒めるために、夫人が裸で馬にまたがって街を回ったというエピソードを元にしているそうです。その夫人の名前が「ゴディバ」、ブランド名はそこからきており、ロゴの中心よりやや下に大きく配置されています。これにより全体の重心が下がり、安定感があります。馬と夫人は手書きの格調高いラインで描かれ、夫人の長い髪と馬のしっぽが美しく波うち、気品と優雅さを演出しています。
馬の背中が描くラインがブランド名につながっているロゴデザイン作成例
こちらのロゴ作成例では、赤い文字で「Winston」とブランドの名前が書かれています。「W」の右側が大きく伸び、そのまま馬の背中、頭部を描いています。ブランド名の下に、控えめに「equestrian」とあることから、馬術関連ブランドのようです。ブランド名から優雅に伸びている馬のシェイプから、馬術を楽しんで欲しいという願いが伝わってきます。
人と馬が寄り添う美しい企業ロゴデザイン作成例
最後にご紹介するのは、円形のロゴデザイン作成例です。馬を抱きしめる人間の姿が、白抜きで描かれています。馬の耳と背中の毛だけが円から少しはみ出ていて遊び心があります。ロゴタイプに書かれた「Esperanza」のとおり、希望を持てる、安心感のあるロゴデザイン作成例です。
馬の疾走するイメージや人間との良い関係など、良いイメージを上手に表現して、美しいロゴを作りたいものですね。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のロゴデザインやブランディング事例をピックアップして紹介しています。企業ロゴ・ブランドロゴなどの用途は問わず、荒削りでも着眼点やアイデアが面白いものはピックアップしています。
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
■ロゴデザインの作成・提案事例へ