記事の詳細
ブラウン系のロゴデザイン制作例 -#119
ブラウンは一見すると地味な色。ですが、歴史や伝統を感じさせたり、大地や森など、大自然を感じさせるカラーでもあります。ゆえにブラウン系のロゴデザインは、安心感や安らぎをイメージさせるのにぴったりといえるでしょう。そんなロゴデザインをピックアップしてみました。
ブラウンベアがカップを抱えるロゴデザイン
どんな色との組み合わせも、しっくりくるのがブラウンの特徴です。ここでは、クマとコーヒーカップをブラウンでまとめ、ペパーミントグリーンを差し色としてチョイス。チョコミントにも代表される、オーソドックスな色の組み合わせがおしゃれです。カップから出ているスプーンが、ロゴに抜け感を演出しているポイントといえます。
赤茶色とグレーでまとめた花のロゴデザイン
ブラウンは木の幹や土などおとなしいイメージですが、フラワーモチーフに用いるとシックで上品な印象になります。暗い印象になりがちなグレー×ブラウンも、赤茶色をチョイスすることで、明るい印象に。中央部分のブラックがロゴのアクセントになっています。
焦げ茶色と茶色のコンビネーションがぬくもりを感じるロゴデザイン
コーヒーカップを濃い焦げ茶色に、カップの中身を黄土色にすることで液体の温かさやおいしさを伝えるロゴデザインです。キャラメルマキアートのような色合いの液体から立ち上る湯気を焦げ茶色にすることで、より2色のコントラストを際立たせているのがポイント。ブラウンしか使っていないロゴですが、奥行きと存在感があります。
ブラウンは地味な色ですが、コーヒーショップやナチュラル系の企業・サービスは、かえって地味な配色が信頼を勝ち取ることもあります。大人しくなりすぎないよう、アクセントとなる色と組み合わせて構成するのがよいでしょう。
「デザインインスピレーション」のコーナーでは、世界中のロゴデザインやブランディング事例をピックアップして紹介しています。企業ロゴ・ブランドロゴなどの用途は問わず、荒削りでも着眼点やアイデアが面白いものはピックアップしています。
■ロゴ作成の依頼・制作料金について
■ロゴデザインの作成・提案事例へ